青森県むつ市のおすすめスポット第2弾[霊場恐山]
こんにちは<(_ _)>木地谷です!
前回に引き続き[霊場恐山]のご紹介をしたいと思います。
[霊場恐山]の入り口です。
私が行った日は、天気が良くなく肌寒かったので中に入ることは断念しました。
私の記憶では、歩くところは砂利道で、てっぺんに風車が置いてある石で作られた小さな山が道の端にいくつもあります。
風車は売店に売ってあります。
入り口のとなりには、参拝案内図の看板もあります。
入り口から少し離れたところに[六大地蔵]というのがありました。
結構な大きさがあり迫力があります。
恐山にはバスが通っていてちゃんとバス停があります。
また、下北半島案内図もあって便利!
「ここらへんに住んでる人は亡くなると、1年かけてお世話になった人のところに行って亡くなって1年後に恐山に戻ってくる」
私が母から聞いた話です。
恐山とはそういう場所なんだそうです。
もし、下北半島に行く機会があったら[霊場恐山]を訪ねてみてください。
神秘的な雰囲気があり、もしかしたらイタコさんに会えるかもしれませんよ!
=========================
東急大井町線/池上線 「旗の台駅」徒歩3分
「荏原町駅」徒歩4分 「長原駅」徒歩10分
素朴な商店街「ふれあいロード」沿い、明るい1階店舗
TEL 0120-517-626『ブログを見て…』とお電話ください。
受付時間 平日10:00~20:00 土日祝10:00~18:00
お問い合わせフォームは年中無休、24時間受付中です。
スマートフォンの方は、便利なLine@もご利用ください
施術の予約や変更のご連絡、ご相談、24時間いつでもOKです。
ご質問・ご相談だけでもお気軽にどうぞ。
=========================
☆Facebookページでブログ更新情報をお知らせしています お気軽に「いいね!」を押してください。