青森県むつ市のおすすめスポット第1弾[霊場恐山]
こんにちは<(_ _)>木地谷です!
先週8日~12日までお休みをいただき、実家のある青森県に帰省してきました。
地元は青森県下北半島!
本州最北端のJRの駅「下北駅」が私の実家の最寄駅です。
みなさんに地元の位置を説明するのによく「恐山があるとろこ」と説明しています。
そこで、恐山がどんなところなのか少しですが紹介したいと思います!(^^)!
恐山は名前の通り「山」です。
恐山山地とは、下北半島のまさかり部分にある山地全体のことをいいます。
みなさんが想像している恐山(イタコさんがいるところ)は、【霊場恐山】が正式名称です。
霊場恐山に向かう途中に湧水があります。
湧水なので飲むことができます。
山道はハイキングコースもあってここの湧水で休憩される人が多くいます。
霊場の入り口に向かう途中になんと[三途川]があります。
この橋は渡ることができます!
訪れた際は渡ってみてください!
そして三途川を通り過ぎたら[霊場恐山]の入り口があります。
次回ブログ、霊場恐山の入り口付近をご紹介したいと思います!
=========================
東急大井町線/池上線 「旗の台駅」徒歩3分
「荏原町駅」徒歩4分 「長原駅」徒歩10分
素朴な商店街「ふれあいロード」沿い、明るい1階店舗
TEL 0120-517-626『ブログを見て…』とお電話ください。
受付時間 平日10:00~20:00 土日祝10:00~18:00
お問い合わせフォームは年中無休、24時間受付中です。
スマートフォンの方は、便利なLine@もご利用ください
施術の予約や変更のご連絡、ご相談、24時間いつでもOKです。
ご質問・ご相談だけでもお気軽にどうぞ。
=========================
☆Facebookページでブログ更新情報をお知らせしています お気軽に「いいね!」を押してください。