ピエゾ効果?猫背などの姿勢や関節症とも関係している?
梅雨まっさかりですね!
でも、小河内ダムの貯水率が心配ですね!
みなさん節水しましょうね!
ということで、つまり、”ピエゾ効果”の時間ですね!
こんにちは、旗の台トリビアン(足場工事中)の浦木です。
”ピエゾ効果” ご存知ですか?
”ピエゾ効果”とは身近なものでは、インクジェットプリンタでインクを吐出する仕組みとしてよく使われている物理現象で、ある物質に力を加える(物質に変形を加える)と、電気的ポテンシャルが発生する(電圧が発生する)というものです。圧電効果ともいいます。また逆に、物質に電圧をかけると、その物質に変形が起こることも含みます。
『物質の変形→電圧』
or
『電圧→物質の変形』
という物理現象が発生するというものです。
インクジェットプリンタでは、『電圧→物質の変形』を利用して、セラミックの薄い膜に電圧をかけることで、セラミック膜を振動させて(変形させて)その振動によりインクを吐出させます(ピエゾ方式のインクジェットプリンタの場合、サーマル方式という別方式もあります)。また、このような膜の振動が空気を振るわせると、スピーカーができますね。
ちなみに、ある物理現象Aが別の物理現象Bに変わる(変換される)ことを物理の用語で”交差効果”といいいます。”ピエゾ効果”はその一つで、他には『温度(差)←→電圧』変換を意味するゼーベック効果というものもあります。ゼーベック効果を利用すると温度計が作れます。
さて、トリビアに戻ります。
人体中には、このピエゾ効果を利用した生理現象がいくつかあるようです。
次の生理現象のうち、この”ピエゾ効果”が利用されているものはどれでしょう??
①血小板による止血作用
②ホルモンの分泌現象
③骨の代謝作用
良い子は寝る時間なので、答えはまた次回のブログで。
=========================
東急大井町線/池上線 「旗の台駅」徒歩3分
「荏原町駅」徒歩4分 「長原駅」徒歩10分
素朴な商店街「ふれあいロード」沿い、明るい1階店舗
TEL 0120-517-626『ブログを見て…』とお電話ください。
受付時間 平日10:00~20:00 土日祝10:00~18:00
お問い合わせフォームは年中無休、24時間受付中です。
スマートフォンの方は、便利なLine@もご利用ください
施術の予約や変更のご連絡、ご相談、24時間いつでもOKです。
ご質問・ご相談だけでもお気軽にどうぞ。
=========================
☆Facebookページでブログ更新情報をお知らせしています お気軽に「いいね!」を押してください。