腰痛・椎間板ヘルニア

大川カイロプラクティック旗の台整体院では、2003年の開院以来、
のべ6万人を超える方々の施術に携わってきました。
その中でも、腰痛、ギックリ腰でお悩みの方は
肩こりと並んで最も多く、病院で椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症と
診断された方も大勢いらっしゃいます。
「病院の治療や接骨院での保険治療に通っても、
その場しのぎにしかならないのをなんとかしたい。」
「過去に入院、手術をしたのに、また再発したり、
今も手術をすすめられているけど、本当に他に方法がないのか知りたい。」
そう思われる方が当院の施術を受けられて、
改善して喜んでくださることが多いです。
当院の考え方、施術方針について書きましたので、
もしあなたが腰痛や椎間板ヘルニアのことでお困りでしたら、
ぜひじっくりとお読みください。
あなたも、腰痛でこんな風にお悩みですか?
□朝起きる時に腰が固まっているように痛い...
□長く座っていると重くなり、立ち上がりで痛い...
□ぎっくり腰をやってから、度々再発していつも不安...
□病院で椎間板ヘルニアだといわれ、治療するがイマイチ...
□腰からお尻、脚の裏側が重だるい、しびれる...
□病院で脊柱管狭窄症といわれていて、長く歩けない...
□手術を勧められているけど、他の方法があれば試したい...
そんな風にお悩みの方が、当院には大勢いらっしゃっています。
病院や整骨院、整体、カイロプラクティックなど、
またテレビや雑誌、インターネットの情報、知り合いの体験談、
色々なところでバラバラな腰痛情報が飛び交っていますよね。
一体何を信じればいいのやら、私はただ腰痛から解放されて
腰の事を気にせずに楽しく生活したいだけなのに...
そのお気持ち、よくわかります。
なぜこんなにバラバラな情報が飛び交っているのでしょう?
それは、いまだに腰痛を改善できる決定的な治療法が
はっきりしていないからです。
であれば、せめて現在わかっている最新の情報を知った上で、
あなた自身に治療法を選択していただく必要があります。
では、腰痛についての最新の情報、ご存じでしょうか?
まずはそこからお伝えしていきますね。
信頼できる情報ってなんでしょう?
「テレビで言っていた、インターネット上で見つけた、
知り合いの○○さんが言っていた。」
信じてしまえば楽なのですが、こういった情報には
発信側の意図や思想、主観などが多分に含まれてしまいます。
「病院で言われた、医師や専門家の本に書いてあった、
国(厚生労働省)や自治体がすすめている。」
これもぜひ信じたいところですが、それでも解決されないので
今あなたがお困りであるのが現状なのではないでしょうか。
客観的なデータとして信頼できるのは、
「ランダム化比較試験」といって、無作為に選んだ2つ以上の
グループにある条件だけを変えて、そのことを本人に知らせずに
行う研究が最低限必要と言われています。
しかし腰痛に関しては、自然治癒の割合もかなりありますし、
治療をされたと思うことで治癒してしまう「プラシーボ効果」も
高い割合で生じることがわかっています。
なので数多くの治療法に対して、この条件で試験を行うのは難しく、
客観的なデータを集めにくいのです。
それでも、これまでの世界中での研究で、客観的なデータとして
わかってきていることもたくさんあります。
それをまとめたのが「ガイドライン」と呼ばれるものです。
最新の「腰痛ガイドライン」の内容とは?

世界中で、数年に一度、最新の情報に改訂されるガイドライン。
日本でも2012年1月に、日本整形外科学会、日本腰痛学会より、最新のガイドラインが発行されました。
実は、すでに2004年にヨーロッパのガイドラインで書かれていた 内容がほとんどだったりもするのですが、日本で発行されたことで 新聞やテレビもそういった内容のものが増えてきたようです。
例えば、以下のようなことです。
・85%の腰痛は原因が特定できない。
・その腰痛は、自然に治癒するものである。
・身体だけでなく、心の問題も大きく関係している。
・安静にするより、動いた方が治りが早い。
・椎間板ヘルニアの有無と、腰痛の有無との関連は明確でない。
・手術は短期成績はよくても、長期成績は保存療法と差がない。
・腰痛が慢性化しているのは、腰ではなく、脳の働きに原因がある。
病院や他の療法を受けても満足できず、当院に来院された方に
こういったお話をすると、驚かれると同時に、妙に納得されます。
そしてこうした知識を、腰痛に悩むあなた自身に知って頂く事が
治癒を早めるという事も、研究でわかっているのです。
ガイドラインを踏まえて、当院で何をしていくのか?
まずは、原因が特定できる15%の方の腰痛でないことを
確かめるのが大前提です。
その疑いがある場合は、必ず先に医療機関を受診して頂きます。
その上で問題がないなら、自然治癒するタイプの腰痛と思われます。
しかし、自然治癒を妨害してしまう要因というものがあります。
・負荷をかけると悪化するという思い込み。
・このまま治らないのでは、という不安感。
・筋肉を緊張させ続けてしまう生活習慣。
・運動不足による関節の動きづらさ。
当院では、こうした要因をできる限り改善していき、
あなた自身が持っている、治る力を引き出すお手伝いをします。
具体的には、手技による筋肉、関節の調整や
生活習慣の改善アドバイス、腰痛に関する知識のアドバイスなど
あなたに合わせた計画を組んで、一緒に改善していきます。
不安なこと、聞いてみたいことがありましたら、
お電話でもメールでも、お気軽にお問い合わせください。
腰痛でお悩みのあなたへ、プレゼントがあります

「小説を読むだけで腰痛が改善する」と言ったら 不審に思われるでしょうか?
「自分の腰痛はそんな簡単じゃない!」 と怒りさえ湧いてくるかもしれませんね。
しかし「読書療法」は医学的根拠もある、立派な治療として、 一部の病院でも行われているものなのです。
当院で推奨している「幸せの腰痛学校」は、なんと小説。
いつでも貸し出しをしていますし、
エッセンスをまとめた小冊子でしたら、
ご希望頂ければ無料で差し上げています。
腰痛学校について記事にまとめましたので、こちらもご覧ください。
ブログ記事:読書療法に最適な「人生を変える幸せの腰痛学校」
そしてもう一冊 「脳で治す腰痛DVDブック」についても、記事を用意しました。
こちらも医学的根拠に基づき、医師の協力の下で、
NHK取材班が制作した番組を好評のため書籍化したもの。
こちらは小説よりも、数字やデータによる根拠を知りたい、
という方におすすめです。
このような嬉しい感想をいただいております

K.Hさん
<看護師>
(品川区在住)
「たくさん遊んであげられるように」
(腰痛で来院されました)
10年ほど前より腰痛があり、良くなったり悪くなったりをくりかえしていました。病院へ行っても、湿布の処方のみで、ほとんど効かず、毎日腰痛をだましだまし動いていましたが、こちらに来てはじめの1回目で、腰痛が軽減した上、その後数回で体の動きの幅がひろがったり、楽に体が動かせるようになりました。おかげで、子どもとも体を動かしてたくさん遊んであげられるようになっています。

Y.Tさん
<主婦>
(品川区在住)
「腰痛や肩こり、首こりの症状もかなり改善」
(腰痛で来院されました)
子どもが小さいので、おんぶやだっこでの腰痛、首、肩こりに悩んでいました。こちらでは、子どもと一緒に施術を受けることができ、とてもたすかっています。子どもも、スタッフの方々と楽しく遊んでもらっています。腰痛や肩こり、首こりの症状もかなり改善しました。

A.Kさん
<保育士>
(品川区在住)
「私には、心の支えにもなっています」
(腰痛で来院されました)
職業がら腰痛との長いつきあいでした。それが出産を2回終えある日、歩くのも辛いほど腰というか、オシリの辺りが痛いのです。そこで、ネットでこちらをみつけ、お願いすることに。くわしく原因も教えていただき、施術以外にも体操なども教えてもらって、みるみるうちに楽になりました。現在も数週間に一度のメンテナンスに、とつぜんの腰痛にもすぐに対応してくれて、私には、心の支えにもなっています。

H.Yさん
<会社員>
(川崎市在住)
「人生を思い切り楽しむことができます」
(腰痛で来院されました)
10年以上前から、慢性的な腰痛持ちで、ギックリ腰も2~3度やりました。数年前から、肩甲骨まわりのコリや痛み、首のコリが加わり、どうにか良くならないものかと困っていました。こちらは、自分では気づけなかった原因となっているコリをほぐしてくれるので、その場しのぎではなく、体が根本から変わっていくようです。今では、痛みを恐がらず、気にすることなく、人生を思い切り楽しむことができます。ありがとうございます!!
お気軽にご相談ください
電話でのご予約は

インターネットでのご予約は
スマートフォンの方は、便利なLine@もご利用ください
施術の予約や変更のご連絡、ご相談、24時間いつでもOKです。
ご質問・ご相談だけでもお気軽にどうぞ。
=========================
あなたの「こうなりたい」をサポートする旗の台整体院
東急大井町線/池上線 「旗の台駅」徒歩3分
「荏原町駅」徒歩4分 「長原駅」徒歩10分
素朴な商店街「ふれあいロード」沿い、明るい1階店舗
受付時間 平日10:00~20:00 土日祝10:00~18:00
=========================
☆Facebookページでブログ更新情報をお知らせしています
お気軽に「いいね!」を押してください。